2018年 8月 6日(月)  
メダイチドリ到着

朝一番に居なかったメダイチドリが10時ごろ来ておりました。


全部で4羽とやはり数が少ない。


本日長潮のためこれ以上潮が引きません。このため、今日1日で
抜けてしまうかも。


4羽はとても不安げに干潟にたたずんでいました。


野島公園のハシブトガラス。多分今年生まれの若でしょうか。
ムクドリと一緒に木の実を食べていました。食べ物を見つめる
この目つき。


ドバト達。熱いのでしょう。風通しの良い堤防の上でみんなで涼ん
でいます。中には座り込んでいる個体も居ます。


こちらのアオサギも「グダー」であります。やはり熱いのでしょうね
。アオサギのこんな姿はとても珍しい。


メダイチドリの秋の渡り数が増えると良いのですが。ここ2-3年来
ても10羽を超えないのです。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る